トップ > シチュエーションで選ぶ > お出かけ用 > 華金魚 くるぶし丈ソックス
着圧別 > 中圧タイプ > 華金魚 くるぶし丈ソックス
アイテムカテゴリー > ソックス > くるぶし丈 > 華金魚 くるぶし丈ソックス
シチュエーションで選ぶ > カジュアルに > 華金魚 くるぶし丈ソックス

もっと足元のお洒落を楽しみたい!普段と違ったスタイルに挑戦したい!と言う方にお届けします。やくそく庵ブランド ショ−ト(くるぶし丈)ソックス、華金魚(はなきんぎょ)をご紹介。30代〜40代のOLさんやお洒落な女性の間で話題になっているやくそく庵からのお届けします。

お洒落に差がつく足元が完成
お休みの日にはいつもと違ったお洒落を楽しみたい方に!今シ−ズン大注目のアイテムを大人っぽく着こなすことが出来ます。

つちふまずに程良い着圧
やくそく庵は土踏まずもきっちり着圧がかかるように設計されています。華金魚も同じ設計!だから、程良い着圧がかかって押圧効果が期待出来ます。

口ゴム部分を変えられます
口ゴム部分がくしゅっとさせたり、折り曲げたり、コ−ディネイトによって変化させることが出来ます。

口ゴム部分アップ↓↓↓

無駄とも思える丁寧な加工
原材料は全て日本製。ストッキング製造の全てを四国の徳島県で造っています。大量生産品とは違い、元になる生地を編むことができるのは1台の編機で一日100足。医療用ストッキングにも使われているドイツの「メルツ社」の編機を使用しています。医療用弾性ストッキングの製造におけるシェアの7〜8割を占めているドイツ・メルツ社の編機は段階的な着圧設計に優れており、希少価値が高く国内では台数がとても少ない機械です。
ドイツでは医療用ストッキングを作製に使用されております。

ミシンの縫製、ストッキングを伸ばすセット作業は、熟練の技で1本、1本丁寧に手作業で行なっており、1つの作品が出来るまで、とても時間をかけて造っています。生地を染める工程も全て同じ工場で行なっており、使われている染料や仕上げ剤の全てが安全性をクリアしている剤を使用しています。

カラ−は3色!
コ−ディネ−トにあわせやすい、紺藍(ネイビ−)と白花(ホワイト)と栗(ブラウン)。ソックス感覚で着用できます。

サイズはM、Lの2種類
どちらのサイズにもあてはまりどちらか迷われた時は、身長のサイズからお選び下さい。

華金魚 くるぶし丈ソックス
外出用
足元のオシャレを楽しみたい方に1枚で着用、ストッキングと重ね履きどちらでもOKです。
口ゴム部分が長くなっているのでたるませてくしゅっとさせたり、折り曲げたり、その日の気分で変えられます。
土踏まずに程よい着圧がありマッサージ効果が期待出来ます。
3色から選ぶ事が出来るのでその日の服装で合わせられます。
夏のオシャレを楽しみたい方に最適です。
50デニール相当
着圧(つちふまず):24hPa(18mmHg)
4000円以上は送料無料